台湾旅行情報

スポンサーリンク
台北市の珍スポット、変わった観光地

【いらすとや解説】なぜ台湾の故宮博物院に中国の至宝が大量にあるのか

コロナウイルスでなかなか台湾に行けそうにありません。台湾の写真を振り返ってみると、故宮博物院の写真がありました。「なぜ台湾の故宮博物院に中国の至宝が集まっているのか?」「そして、中国の南京にも故宮博物院あるのなんで?」ふと、そう思...
台湾旅行情報

【台湾ドライブ】桃園空港からレンタカーを借りよう

台湾旅行に慣れ、ローカル線も高速バスも余裕だわ!けど、まだまだ台湾のあちこちに行きたい!と感じたらならば...レンタカーです。今回は桃園国際空港から車をレンタルする方法について解説いたします。
台北市の珍スポット、変わった観光地

「JSP 呷尚宝」肉!肉!肉!サンドイッチめちゃウマだった

台湾全土でちらほら見かける、アンパンマンみたいなやつのお店。 朝食チェーン店「JSP 呷尚宝」だ。 ガッツリ&リーズナブルに朝食を食べたい方はここで決まりですね。
スポンサーリンク
台湾旅行情報

【無言台北】絶対、誰とも話さずに台北旅行を楽しむ

台湾旅行に行くとしみじみ、旅行者に親切で恐れ入ります。 特に驚くのは日本語を使っていただける台湾人が多いこと。 そのため、台湾は海外旅行入門向けだったり、日本語しかわからなくても楽しめる海外旅行先として人気です。 とはいえ...
台湾旅行情報

スターフライヤーの国際線!北九州↔台湾に乗る

LCCでありながら、高級感のあるレザーシートやドリンクサービスがあることで人気のスターフライヤー。 スターフライヤーは北九州空港に本拠地を置いており、山口県民として親近感があります。 (山口県は小倉になんか親近感があるのですよ。...
台湾旅行情報

【衝撃】台湾夜市の麻雀ビンゴ、当たらないので当選率を統計的に求めた

台湾夜市でおなじみの麻雀ビンゴ。 台湾に行く度に一度はプレイしてしまいます。 麻雀ビンゴって100元(400円程度)で6回も遊べるので値段に対してワクワクできる時間が長いので好きです。 しかし、一度もビンゴになったことはありま...
台北市の珍スポット、変わった観光地

あれ!?士林夜市ってこんなんだったか!?と思った話

久々に士林夜市に行きました。 台湾にはしょっちゅう行っていますが、士林夜市に行くのは数年ぶりです。 嫁が初めて台湾に行くので、ポピュラーなスポットとして士林夜市をチョイスしました。
台南市の珍スポット、変わった観光地

台湾のドンキホーテ!?パチ臭あふれる「小北百貨」に日本人こそ行くべき

台湾に行ったのならば覗いてみて欲しいお店がで「小北百貨」というチェーン店です。 台南を中心に台湾全土にチェーン展開している24時間営業のスーパーです。
台湾旅行情報

台湾のUFOキャッチャーに書かれてる値段って何?

台湾にはUFOキャッチャーがたくさんあります。 さて、UFOキャッチャーにはほぼ決まって何やら値段が書かれていますが一体何でしょう?
台湾旅行情報

台湾夜市ゲーム「ピンボール?」の遊び方

台湾の夜市には様々なゲームがあります。 今回ご紹介するのは夜市に行くと高い確率である「ピンボールのような」ゲームです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました