台北市の珍スポット、変わった観光地

スポンサーリンク
台北市の珍スポット、変わった観光地

【いらすとや解説】なぜ台湾の故宮博物院に中国の至宝が大量にあるのか

コロナウイルスでなかなか台湾に行けそうにありません。台湾の写真を振り返ってみると、故宮博物院の写真がありました。「なぜ台湾の故宮博物院に中国の至宝が集まっているのか?」「そして、中国の南京にも故宮博物院あるのなんで?」ふと、そう思...
台北市の珍スポット、変わった観光地

台湾「國軍歷史文物館」、珍銃が多数展示されてて面白かった

台北にある「國軍歷史文物館」は台湾の戦争をメインにおいた博物館です。
台北市の珍スポット、変わった観光地

台北、謎の夜市「超小型奇妙夜市」に行く

台北の夜市といえば士林夜市、饒河街夜市が有名だ。 台北に行きなれてる人ならローカル色の強い夜市に行ってる人も多いだろう。 さて、台北に「超ちっちゃい謎の夜市」(超小型奇妙夜市)という名前を与えられてしまった夜市があるのをご存知だ...
スポンサーリンク
台北市の珍スポット、変わった観光地

台北地下街は「Yエリア」がおススメ!オタク&日本愛が溢れているカオス街

台北駅周辺には地下街がKエリア、Yエリア、Zエリアがあります。 中でもおススメなのがZエリア。 オタクと日本愛が溢れているカオス街です。
台北市の珍スポット、変わった観光地

台湾屈指の良質な温泉を個室で独り占め!…ちと汚いけど

台北北部に北投温泉という温泉地があります。 台湾では有名な温泉地の一つなので、温泉を楽しんでみようと思います。
台北市の珍スポット、変わった観光地

豪華で清潔、台湾料理も食べ放題な一押しゲストハウス「MOSHAMANLA 」

ゲストハウスというと、チープで質素な宿...。 そんなイメージを覆すゲストハウスが台北にありました。 豪華で清潔、台湾料理も食べ放題。
台北市の珍スポット、変わった観光地

【驚愕】台湾のベジタリアンバイキングの肉がもはや肉

台湾の魅力のひとつ、食。 中華料理、夜市グルメ、タピオカミルクティーにマンゴースイーツなど枚挙にいとまがありません。 今回ご紹介するのは「素食」。 台湾の「素食」とは仏教や道教で食べることを禁じられている三厭(肉、魚のこと)五...
台北市の珍スポット、変わった観光地

創業40年!キモいカエルの有名老舗タピオカスイーツ「巫記青蛙下蛋」創業店に行く

ここ最近、日本ではタピオカドリンクが人気だ。 昨今の台湾旅行の人気もあやかってだろうか。 第三次タピオカブーム到来だ。 台湾の有名タピオカスイーツ店も続々日本に出店してきている。 さて、所変わって台北。 台北の有名タピ...
台北市の珍スポット、変わった観光地

台湾、緑色でおなじみの「郵政博物館」

台北にある台湾南海郵局には郵政博物館が併設されており 台湾の郵便を担ってきた”中華郵政”の歴史を楽しむことができます。
台北市の珍スポット、変わった観光地

「JSP 呷尚宝」肉!肉!肉!サンドイッチめちゃウマだった

台湾全土でちらほら見かける、アンパンマンみたいなやつのお店。 朝食チェーン店「JSP 呷尚宝」だ。 ガッツリ&リーズナブルに朝食を食べたい方はここで決まりですね。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました